前回に引き続きネモさん用のバリュートパック制作の続きをしていきたいところですが、唐突ですが今回から急遽別のキット制作記事の開始となります。
今回から新たに制作していくのはGアーマーさんですっ!!(≧∇≦)
以前触れましたが、HGUC版は去年の年末に予約はしたけど入手できなかったので、代わりと言っては何なんですが、旧キットそれも1/250イロプラ版のGアーマーさんをポチってありました。以前ガンプラの旧キットのご紹介でチラッと見えてたかと思います。
だってHGUC版入手出来なかったから悔しいんだも〜ん。
ワテクシもGアーマーさん作りたいんだも〜ん。
って事でこのイロプラ版Gアーマーさんを熱が冷めないうちに制作する事にしました。
実はこのキットが発売された頃に某なにとぞ少年は一度購入していまして、その難易度に挫折していて恐らく塗装まで完了させて完成とまではいかなかったと思います。まぁどんな経緯であれ完成させていないというくだりは今回に限った事では無いんですがw
この中途半端に小さいキット、それもスナップフィットではなく接着必須なキットですよ、子供の手とは言え、非常に難易度が高かったかと思われます。
因みにこのキットがバンダイ初の多色成形インジェクション?!らしいです。違うかもだけど。とても意欲的なキットだったんだと思います。今では当たり前の多色成形インジェクションですけど、当時としては画期的だったんじゃなかろうか。
まぁまだまだGアーマーさんについて、特にこのイロプラ版については当時の思いを熱く熱〜く語っていきたい所ですが、さっさと箱絵をご紹介していきます。
キタッーーーーーーーーーー!!
トリコロールカラーで非常にカラフルな箱絵です。
そしてGアーマーさんで遊べる色々な組み合わせが紹介されていて、非常に心が踊る箱絵ですね。
「SUPER INJECTION MODEL.GUNDAM」とわざわざレインボーなカラーで書いてある位当時は凄い事だったんですよ。
この箱を見ただけで当時の某なにとぞ少年は「あのGアーマーさんが手頃な価格でゲット出来るぅぅっ!!」と狂喜乱舞したそうなしなかったそうな。
因みに通常版の旧キット1/144Gアーマーさんは、当時は本当に入手困難なレアキットでしたよ。
ってまた昔話に花を咲かせるところでした・・・ふぅ。
危険です。非常に危険です。Gアーマーさんは非常に思い入れが深い機体なので、ちょっと油断しただけで過去へ軽くトリップしてしまいます。
って事でさっさと次へ進みましょうか。
って事であんまりワテクシのブログではやらないランナーの紹介です。
とは言っても丁寧に写真を撮って紹介するわけでもなく、いつもの様に雑な紹介ですけど。
ってかそもそもワテクシのブログで丁寧な紹介とか期待する方が野暮だってのは既に皆さんご承知かと思います。てへっw
ってかランナーの紹介でしたね。ランナーは2枚だけです。
えぇ、2枚だけです。
大切な事なので二度言いました。
あのGアーマーさんがランナー2枚で作れちゃうんですよっ!!
凄くないですか?!
おっと、また過去へトリップするところでした。危ない危ない・・・。
まぁそもそも面構成が非常に単純な機体ですので、そんなもんなのかもしれませんね。
で、注目してもらいたいところはそこではなくこちら。
ガンダムさんの角が非常に細いっ!!
こんなの当時のお子様全泣きでしょ?
このキット購入したお子様全員が全員これ確実に折ってるでしょ。
だって子供の頃ってニッパーとか買えなかったから、誰もが爪切りとか使ってランナーからパーツをカットしてたでしょ?!
そんな使いにくい爪切りでこんな所綺麗にカットするなんてめっさ難易度高いってばっ!!
もう昔過ぎて覚えていませんが、多分当時の某なにとぞ少年の事ですから、色も塗らずに各部接着して、ガンダムさんはツノが折れたままで組み立てて、段々と悲しくなってきて完成直前で挫折したような気がします。
時は何十年も経って某なにとぞ少年も充分おっさんとなった現在の心境と申しましょうか、もぅねこんなパーツ類を見ただけで制作意欲が製作開始前からダダ下がりなんですけどorz
それでもGアーマーの完成品が欲しいから作っていくよっ!!
非HGUC系キット、それも旧キットだと以前Vガンダム系のゾロアットが途中まで制作記事を書いてましたが(アレも続きやらなくちゃならんな・・・)、果たして今回は完成まで辿り付く事が出来るでしょうか?!
いや、なんとか完成まで辿り着いてみせるよっ!!
って事で、ネモさん用のバリュートパック制作だけだと飽きると思うので、Gアーマーさんの制作も並行して行い、記事の更新も並行してやっていく事にします。
少年の頃から色々と工作スキル等がプチッと向上した現在のおっさんが、持っている技術を総動員して制作するイロプラGアーマーの記事をお楽しみくださいませ。
もぅね、半泣きしながら制作している地獄絵図の様な光景が今から目に浮かんできそうですわ(-_-;
0コメント