今回はGアーマーさんの制作です。
前回ガンダムさんをGアーマーさんのAパーツに固定する方法が実現出来たので、今回は別の部分を進めていきます。
今回はビーム砲基部です。
ここはAパーツからひょろんと伸びた軸で接続されるんですが、それが今にも折れそうで折れそうで非常に怖いです。特に塗装後で軸や穴に塗膜が付いた状態で強引に組み立てたら確実にねじ切れちゃいそうです。
って事で、ここはKPSの軸に置き換えたいと思います。
ここ最近のHGUCのキットはKPSが多用されてますから、工作好きな人は使えそうなランナーをとっておく事をお勧めします。
ランナーの太さは何種類かあるようで、その殆どの部分が直径3mmで、場合により2.5mmだったりもっと太かったりします。
今回使用するのは2.5mmのランナーです。
ビーム砲の基部には既に接続用のダボ穴があるんですが、それを3mmに拡張すると穴の壁が非常に薄くなるのでなるべくならやりたくないんですよね。
って事で充分な強度を確保しつつもしっかりと差し込めそうな2.5mmをチョイスしました。
って事で実際に軸を置き換えたものがこちら。
軸の基部はしっかりと固定できるように、プラ材に2.5mm穴を開けてからそこに軸を差し込んで、それをAパーツの裏側へと貼り付けました。
まぁ見えない部分なのでここもテケトーです。
実際にガンダムさんを格納しても干渉しない程度の厚さにしてあります。
そしてビーム砲基部と左右のビーム砲を接続する軸にも手を入れていかないとですね。
ビーム砲は基部から伸びた軸を挟み込む様になっているので、後ハメ加工も含めてスムースに軸可動させるべくここもKPSプラ等を埋め込もうかと思っています。
ただこの基部から軸が伸びている場所は基部の上部に非常に近い場所にあるので、ただ単に軸をカットしてその位置にピンバイスで穴を空けて・・・ってのが簡単にいきません。
基部は形状がシンプルなのでプラ材で自作する事は簡単に出来ますが、なるべくなら元々のパーツを使いたいので悩ましいところです。
まぁ色々と考えてみます。
0コメント